
京都・お盆の名物「五山の送り火」。
写真は2年前のものですが、毎年この季節になると、テレビでも放映されますね。
自宅屋上からは「舟」がみえます。

お盆にご先祖を迎え、送り火でご先祖様の魂が再び天国に上っていくという夏の風物詩。
毎年この季節が近づくと、必ず祖父母が夢に出てくるのですが、天国から降りてきているのかもしれませんね。

追加で反対側の京都タワーの写真です。
超望遠で撮影していますが、三脚を立てていないので、ISO感度高め。
京都・お盆の名物「五山の送り火」。
写真は2年前のものですが、毎年この季節になると、テレビでも放映されますね。
自宅屋上からは「舟」がみえます。
お盆にご先祖を迎え、送り火でご先祖様の魂が再び天国に上っていくという夏の風物詩。
毎年この季節が近づくと、必ず祖父母が夢に出てくるのですが、天国から降りてきているのかもしれませんね。
追加で反対側の京都タワーの写真です。
超望遠で撮影していますが、三脚を立てていないので、ISO感度高め。